音光堂日記!
消費税10%(増税)まであと一ヶ月
流石に忙しくなってきました。

8月末はひやりとする時期も!

嵐の前の静けさはいつもありますがいよいろ9月に入った途端、

31.1.2日のタイムセールが終わってもどしどしご注文頂いております。

本当にありがたい限りです。


当社のアマゾン店に関しては増税後も「税抜き表示機能」がないため、

少しずつ商品別に反映させていきます。

他ECモールは税表示を一括で管理できるので10月以降

消費税10%で設定させて頂きます。


とはいえ当社は「低コスト」売りなのであまり価格は上げない方向で

今後も検討しながらやっていきたいと思います。

今後ともよろしくお願いいたします。


話は変わってさっそく8chマルチでました!

地方テレビ局よりMOGAMI 2932 8ch 1.5mが3本も出てカタログ出して1週間も

経たないうちにご注文があり、喜んでおります!ありがとうございます。


ただ制作は当然ながら4ch以上に養生に時間がかかり、1本あたり2.5hも

かかりました。少し価格調整いたしましたが今後ともご検討頂ければ幸いです!


ハンダ面もお見せします!

モガミの2930シリーズはすべて2芯+シールドで2549が細くなったイメージです。

ハンダ付け自体は特に難しくありません。導体がヒョロヒョロなので導体皮膜を

剥く際に中から引っ張り出さないように気をつけましょう!


どちらかというと養生でゴムチューブを通したり、その後、8本の長さ調整の方が

手間がかかり調整もシビアです。ゴムチューブを通した後、8本束ねると長さが

それぞれ変わるので「ハンダ面 – ゴムチューブ先端」赤線の長さを

25mm – 15mmの範囲で調整してプラグ先端の長さを調整します。


15mmと短くなったハンダ面は根元と近い分、導体線が動きやすく

少し難易度が上がるので慎重にハンダ付けしましょう!


オスも綺麗についていますね!

ハンダ技術よりフニャフニャの柔らかい導体をコントロールすることが

一番難しいかもしれません。手前から1つずつ付けていき、ケーブル先端に

変な重力を与えないよう、ケーブル本体をバランス良く作業台に置くことも

柔らかい導体線をハンダ付けする際の「ポイント」かと思います。


以上いかがでしたでしょうか?

日記半分、ハンダ面半分となりましたが最近の近況話でした!

今後ともしっかり調整しながらお客様にも喜んでもらえる

「価格」「質」「即納」にはこだわっていきたいと思います。


まだまだ「道始め」の会社で至らないところもありますが

今後ともよろしくお願いいたします!


コメント

タイトルとURLをコピーしました