BELDEN 標準ギターシールド!
アマゾンチョイス!
BELDEN ギターシールド
#9395 3M SL

BELDEN ギターシールド #9395 3M SL
■伝統と信頼のBELDEN professional cables。 ■1902年にシカゴで設立され、エレキギターの誕生とともに数多くのプレーヤー達に愛され続けて来たBELDENケーブル。 ■楽器・オーディオ用として絶大な信頼を受ける同社の...

続いて9395の登場です!

BEDLENとしては8412がギターシールドとして有名ですが

本来、楽器用に作られているのがこの9395と9778になります。

9778構成データ!

●外径: 5.97mm
●導体芯線: 錫メッキ銅撚線, 20AWG, 0.51SQ
●シールド: テキスタイル+TCスパイラル
●ジャケット: 黒, Neoprene, 1.27mm

9395構成データ!

●外径: 5.97mm
●導体芯線: 錫メッキ銅撚線, 18AWG, 0.82SQ
●シールド: テキスタイル+TCスパイラル
●ジャケット: 黒, Neoprene, 0.86mm

9778と9395を比較してもほとんど一緒で唯一導体芯線の太さが違います。

9778は0.51sqと細いですが9395は0.82sqと太くなっています。

この違いがサウンドにも影響しています。


中音域もしっかり出るパワーサウンド!

9778と比べると中域にパワー感があるサウンドになります。

8412よりの音域で癖を取ったような音質かと思います。


ギターだとレスポール、ハムバッカーピックアップが乗っている

ギターに相性がいいように思います。


アンプではメサブギー、フェンダーなど中域も出るアンプがオススメです。


シールドもしっかりしているのでレコーディングにも向いていますし

取り回しが良いのでパッチケーブルにも丁度いい太さかと思います。



プラグはこちらもSWITCHCRAFT 280 226!

こちらもプラグはSWITCHCRAFT を採用しております。

相性の悪いケーブルはないであろう、万能プラグです。

これ以下のプラグを使ってしまうとケーブルの本来の力が

わからないのでこちらのプラグ以上をオススメします。


長さ、プラグ形状もお選び頂けます!


Amazon.co.jp
503:サービスが利用できませんService Unavailable Error
Amazon.co.jp


9395 3M  SS 、8412 5M SL 、8412 5M SSと4種類でよく出ています。

長さをよく確認されて使用用途にあったm数を選定ください。

以上いかがでしたでしょうか?

BELDEN 定番ギターシールドを9395をご紹介いたしました。

3ピースバンドなどバンドにギター1本しかいない場合には

厚みが出てバランスが良いかと思います。

ぜひお試しください!


最近UPしたカタログからブログにしていたので

古くから人気の商品も少しずつ解説ブログ、

更新していきたいと思います。


以上ご参考までお願いいたします。


コメント

タイトルとURLをコピーしました